見逃せないお得な情報や、押さえておきたい旬なネタ、テレビやスポーツなどの情報を発信しています^^

なまらあっつい

健康 美容

【臭】体臭を強くする食べ物と消臭効果のある食品

更新日:

「スメルハラスメント」という言葉を知っていますか?

 

簡単に説明すると、臭いによって相手を不快にさせてしまう行為のことを言います。

パワハラやセクハラと違うのは、加害者のほとんどが意図的に行っていないことです。

 

体臭には個人差がありますが他人のそれは特に気になるものです。
口臭や体臭は自分のためにも周りの人のためにも気を付けたいものです。

 

最近の研究で体臭は実は食べ物によって強くなったり抑えられたりすることがわかってきました。

 

制汗剤やマウスウォッシュを使うだけでは臭いにおいの根絶にはなりません。

スメルハラスメントの加害者にならないためにも、臭いに関わる食べ物を知って体臭を予防しましょう。

 

今回は口臭と体臭に関わる食品について調べてみました。

 

 

 

口臭をキツくする食品

 

キャベツ

野菜に口臭をキツくするイメージはないですが、実はキャベツは別なのです。
消化すると体内に発生するジメチルサルファイドが口から生ゴミのようなにおいを発生させてしまいます。

 

 

ナッツ類

ナッツ類は体だけでなく美容にも良いイメージがあり、毎日摂取している方も多いと思います。
しかし口臭予防という観点からは食べ過ぎには要注意。
コリンという物質やアミノ酸を多く含んでおり、生臭いにおいの原因になってしまいます。

 

 

魚介類

魚介類は臭いのもととなるタウリンやたんぱく質が豊富に含まれているものが多いです。
しかしタウリンやたんぱく質は健康に生活するうえで欠かせないものですので、摂取しないわけにはいかないものです。
一度に沢山食べ過ぎないことを心がけましょう。

 

 

甘いもの

甘いものというのは脂肪分の多いもののことです。
特に砂糖のたくさん入った甘いチョコレートや生クリームは要注意です。

食べ過ぎる代謝を悪くするなど健康に害を及ばすだけでなく、硫黄のような臭いの口臭を発してしまう恐れがあります。

 

 

口臭を抑える食品

 

白菜

同じ野菜でもキャベツとは違い、白菜には体内の酸化を防ぐ成分のイソチオシアネートが含まれている
体内の酵素の働きも強化してくれ食物繊維もビタミンも豊富なので美容や健康の面からも摂取したい野菜の一つです。

 

 

りんご

果物の中でもりんごは抗酸化作用が強く、臭いのもととなる活性酸素を撃退してくれる効果があります
その他にもりんごに含まれるペクチンが腸内で発生した臭いの排出を促進してくれます。

100パーセントのりんごジュースなどでも効果が得られるのがお手軽でうれしい食品です。

 

 

緑茶

緑茶の殺菌作用はとても有名ですね。
その他にも抗酸化作用に優れた物質が豊富に含まれています。

ビタミンCも豊富なので美容や健康にもおすすめです。

 

 

ヨーグルト

脂肪分が多い生クリームなどとは違い、ヨーグルトは乳脂肪で臭わない動物性脂肪です。
中でもロイテリ菌・カゼイ菌入りのものは効果がとても高く、口や体内で臭いのもととなるものをキャッチして再吸収を防いでくれます。

口臭を抑える食品の中でもトップクラスの効果を発揮してくれるでしょう。

飲むヨーグルトはお手軽に摂取できておすすめです。

 

 

体臭をキツくする食品

 

牛肉・豚肉・羊肉

肉類に多く含まれる動物性脂肪とたんぱく質は体臭の原因となり、消化の際に発生する悪玉コレステロールは皮脂と汗の臭いを強くします。

 

 

揚げてあるスナック類

ポテトチップスなどラードで揚げてあるスナック類は、体臭の面から考えると注意が必要です。
体内で酸化して飽和脂肪酸となり体臭の原因になります。

揚げてあるスナック類は、安価で保存がきくラードで揚げてあるものが非常に多いので要注意です。

 

 

ラーメン

ニンニクやネギは体臭を悪化させます。
その上ラーメンには、皮脂や汗の臭いを強くする動物性脂肪がたくさん含まれています

美味しいけれど、体内で発生する物質は体臭のもととなるものがとても多いので要注意です。

 

アルコール

アルコールは体臭の原因としては最も注意が必要な食品です。

肝臓で分解される際にアセトアルデヒドが発生します。
これは猛毒で、非常に強い刺激臭があります。それは24時間以上汗や皮膚から排出されます。

前日に大量にアルコールを摂取した人が寝ている寝室が臭うのはこのせいです。

 

 

体臭を抑える食品

 

ホウレンソウ

ホウレンソウのようなアルカリ性の食品は、乳酸の発生を抑え体臭の予防になります。
また、ビタミンC・Eが豊富で抗酸化作用が期待できます。

加齢臭に効果を発揮してくれるでしょう。

 

海藻類

海藻類は、臭い物質の排出を促進する水溶性食物繊維が豊富です。
ワカメやモズクなどは、汗をかく季節に酢の物などで摂取するとさらに代謝がアップするのでお勧めの食べ方です。

 

 

味噌汁

味噌自体に抗酸化作用のあるイソフラボンが多く含まれており、加齢臭などを抑制してくれます。
具に海藻類を入れるとさらに効果的。

特におすすめの具はシジミ。
シジミ汁は体内で発生する猛毒で刺激臭を発生させるアセトアルデヒドの発生を予防できます。

 

 

梅干し

消臭食品で最もおすすめなのが梅干しです。

体臭の原因の乳酸の発生を抑え、消化を促進する働きもあるので美容や健康にもおすすめです。

クエン酸が豊富なので汗の臭いやその他の体臭全般に効果を発揮してくれます。

ただし塩分が強いものが多いので食べ過ぎには要注意です。

 

 

まとめ

健康的な食生活や日常生活は、体臭や口臭を防ぐことに直結しています。

食べ物もさることながら、ストレスも口臭や体臭の大きな原因になります。

ストレスを感じたら、臭いを抑える食品を積極的に摂取するとよいかもしれませんね。

 

スメルハラスメントの予防にこちらの記事も参考にしてみてください。

臭い!制服・スーツ、急速分解消臭!衣類が消臭剤に!

中々クリーニングに出せない、子供の学生服やセーラー服。 成長期の子供の新陳代謝は活発で、汗も成長期独特のニオイがします。 ...

続きを見る

プロの臭い対策!脇・足・デリケートゾーン臭っていませんか?

日本人は臭いに敏感だと言われています。 清潔志向な人が増え、体臭を気にしすぎな部分もあります。 しかし「体臭が気になって ...

続きを見る

-健康, 美容

Copyright© なまらあっつい , 2024 All Rights Reserved.